1. 仕様

2. 使用例

シーン 推奨設定 理由
転送先が 携帯電話や個人宅 の場合 元の発信者番号 (080…) 転送先でも「誰からの電話か」をそのまま確認できます。
ボイスワープ等で 代表番号に戻す/PBX に接続する 場合 クリニック番号 (050…) 代表番号側で CLI 制御や着信制限を行っている場合、あらかじめクリニックの 050 番号を許可したうえで選択してください。

3. 設定手順

スクリーンショット 2025-06-07 11.54.42.png

  1. 管理画面 ▶ クリニック設定ホワイトリスト転送時の発信者番号 を開く
  2. ラジオボタンで 「元の発信者番号」 または 「クリニック番号」 を選択
  3. 保存 をクリックして完了

選択はいつでも変更可能です。転送ルールや転送先の運用が変わった場合に合わせて切り替えてください。